top of page
Blog


ドクトルしょうちゃんの”日々是植物愛”
.png)
検索


第52回 カイソウ(海藻)
海藻の消費がこの30年で半減しているとか。その原因は水銀やヒ素の問題、マイクロプラスチックのせいなのでしょうか? ただ、気にし過ぎるのも困りますが。 それでは、今月は「海藻」について少しお話しします。 「海草」と「海藻」は別物で、一般的に食用にされているモノは、ほとんどが「...
2月4日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


第51回 サトウキビ
新年明けましておめでとうございます。 本年も問題山積でのスタートですが、皆様は如何ですか? 「電気エネルギー危機」も重要な課題ですが、その前にまず、「食糧危機」に備えるべきではないでしょうか。 農業・畜産・水産従事者の高齢化、若者の農業・畜産・水産離れによる後継者不足に加え...
1月6日読了時間: 5分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page